
ミャンマー視察ソリューションについて
「アンドファンの視察は”満足度”に拘ります!」
「アジア最後のフロンティア」とも呼ばれるミャンマーは、高い経済成長や恵まれた人的資源により、新たな市場、または生産・物流拠点として、世界中から注目を浴びています。多くの可能性に満ちたミャンマーへの進出を検討するために、日本企業の視察ツアーも盛り上がりを見せています。
しかし、視察ツアーの多くでは表敬訪問になってしまったり、近況など表面的な話が多くて具体的な話や踏み込んだ話ができなかったりと、必ずしも高い満足度を誇っているとは限りません。また団体ツアーのように大人数での訪問となると、現地の雰囲気がわかったとしても、自社にとって本当に欲しい情報を取ることは難しくなります。
これでは安くない視察費用や貴重な時間を費やして、わざわざ現地に行った効果が小さくなり、実りある視察だとは言えません。
中小企業である私たちは、大掛かりな団体ツアーを企画することはできません。だからこそ徹底的にお客様の「満足度」に拘り、お客様の進出目的に合わせた視察プランをご提案するだけでなく、当日入手したい情報を確実にヒヤリングできるようにご支援します。
また、その後の進出計画立案においても、現地ネットワークや外部専門家を活用することで、視察だけでは終わらないソリューションとしてご提供させて頂くと共に、中小企業だからこそできる、きめ細かな進出支援をご提供します。
ミャンマー基本情報
ミャンマー連邦共和国
面積 | 68万平方キロメートル(日本の1.8倍) |
---|---|
人口 | 5,141万人(2014年9月 ミャンマー入国管理・人口省発表) |
首都 | ネーピードー |
民族 | ビルマ族(約70%)、その他多くの少数民族 |
言語 | ミャンマー語 |
宗教 | 仏教(約90%)、キリスト教、イスラム教等 |
通貨 | チャット(Kyat) 1ドル=1,362チャット(中央銀行レート 2017年4月1日) |
アンドファンが考える有益な現地視察とは
ミャンマーにおいては、まだまだインフラや各種制度が未整備であったり、公的機関発行の情報量が少なかったりと、進出検討を行う上でのデメリットが存在します。時がたてば解決する面は大きいですが、日本企業を含めた企業進出が少ない今だからこそのチャンスやメリットも多くあります。
他社に先んじて進出先として検討し、先行者メリットを得ようと考えると、ミャンマーは情報収集段階で現地視察を実施する重要性が、他国と比べてとても高い国だと考えます。
しかし団体ツアーで視察を行うことや、公的機関や観光地、進出に成功している大企業を訪問するだけでは、視察として必ずしも効果が高いとは言えません。
海外視察の中で公的機関や政府要人と面会すると、視察が有意義であったように思えますが、本当にそうでしょうか?また大人数で訪問した結果、自社が聞きたい情報が取れなかった、見たい部分を見られなかったなんてことはありませんか?
特に中小企業のお客様においては、何度も視察に出かけたり、大人数で視察に出かけたりすることはなかなか難しくなります。私たちは、お客様がより具体的な進出イメージを描いて頂けるよう、中小企業のミャンマー進出における苦労話や注意点、駐在員が実際に生活を行う環境、新たな市場となる現地マーケットの状況、現地で働く方々との交流や文化の紹介、そんな現場に近い生の情報を得ることで、1回の視察あたりの効果を高めて頂きたいと考えています。
アンドファンでは、お客様の進出目的に合わせた有益な視察先を選定し、最適な視察日程を無料で何度でもご提案させて頂きますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
海外視察でこんなお悩みありませんか?
見知らぬ土地、慣れないエリアでの視察を計画しようとすると、様々な悩みにぶつかることがあります。アンドファンでは現地ネットワークや外部専門家を活用し、お客様の要望に寄り添ってお悩みを解決致しますので、初めてのお客様でも安心してご利用頂けます。
- ただ観光地を回るだけになっている
- パック視察では行きたいところに行けない
- 希望するアポイント先が取れない
- 表面的な視察では満足していない
- 初面談では有効な情報を引き出せない
- 視察後の進出計画が進まない
アンドファンの3つの特徴
ご相談からご提案まで「完全無料」
私たちはコンサルタントや専門家ではありません。お客様のビジネスが成功に向かうためにご支援させて頂く事が、アンドファンが提供する価値だと考えています。お客様と共にビジネスの成功に何が必要かを考え抜き、私たちがご提案する内容にご満足頂けるまでは「完全無料」で何度でもご相談可能です。
お客様の目的に合わせた視察を「オーダーメイド」
ミャンマー視察の目的、例えばオフショア開発や工場進出と、現地市場に向けた商品展開では、現地視察において必要となる情報は変わります。またお客様の検討状況によっても、訪問先は変わってきます。私たちはお客様の現状と未来をお伺いしながら、目的に合わせた最適なプランをご提案させて頂きます。
視察後の進出支援も「ご相談可能」
現地視察はお客様にとっての目的ではなく、ミャンマー進出検討における手段となります。視察が順調に進み、必要な情報が取れれば視察としては成功ですが、目的は達成されていないと考えます。私たちは現地パートナーや外部専門家を活用することで、視察ツアー後のコンサルティング、各種手続き、法務、税務、IT、人材に関するご相談も可能です。
視察スケジュール例
<視察例1> 人材関連企業視察 | <視察例2> IT企業視察 | <視察例3> 技能実習生面接 | |
1日目 | ヤンゴン国際空港着(出迎え) ホテルチェックイン 夕食: 日本食レストラン 特定技能関連の日本法人打合せ | ヤンゴン国際空港着(出迎え) 昼食:ローカルレストラン 日系IT企業① ホテルチェックイン 夕食:日本食レストラン | ヤンゴン国際空港着(出迎え) ホテルチェックイン 夕食:ローカルレストラン |
2日目 | 現地実習生送り出し機関① 昼食:ローカルレストラン 現地実習生送り出し機関② 現地企業打合せ 夕食:日本食レストラン | アンドファンヤンゴン視察 昼食:ローカルレストラン 日系IT企業② ミャンマーIT企業① 夕食:日本食レストラン | 現地送出し機関①:面接 昼食:ローカルレストラン 1次面接合格発表 2次面接 2次面接合格発表 夕食:ローカルレストラン |
3日目 | 現地実習生送り出し機関③ 昼食:現地日本食レストラン 現地企業打合せ 夕食 | 日系IT企業③ ミャンマーIT企業② 昼食:日本食レストラン 日系IT企業④ 夕食:日本食レストラン | 現地送出し機関②訪問 昼食:ローカルレストラン 現地送出し機関①:親御さん面談 夕食:ヤンゴン国際空港 ヤンゴン国際空港発 |
4日目 | ホテルチェックアウト ヤンゴン観光 ヤンゴン国際空港発 | ホテルチェックアウト ヤンゴン国際空港発 |
|
〇その他視察先
・現地専門家事務所
企業進出には欠かせない法律や会計、税務の専門家のご紹介をします。法律や精度などが目まぐるしく変化するミャンマーで、その変化をよく知る現地専門家とのネットワークを構築できます。
・日本語学校(Andfun Yangon co.,Ltd)
ヤンゴンで日本人が講師を行う日本語学校を見学して頂きます。日本語を学ぶ勤勉な現学生との交流が行え、現地採用のイメージを持って頂くことができます。
視察費用
ミャンマー進出をお考えのお客様に代わり、弊社が現地企業(日系、ローカル問わず)を探し事前に紹介資料の作成と、商談のセッティング、お見積もりを作成致します。
アポイント1件/1万円~
・移動時の昼食代(弊社手配の場合)は2名様まで上記料金に含みます。
・ホテル料金、航空券料金、ビザ料金、お土産代は料金に含みません。
・通訳、ドライバ・車代は含まれています。
・その他の要件については、ご相談ください。
ご相談の流れ
- お問い合わせ
- お問い合せページ、またはリーフレット内の連絡先から、お気軽にご連絡ください。担当者より折り返しご連絡させて頂きます。
- 視察目的のヒヤリング
- お客様の視察の目的をヒヤリングさせて頂きます。Skypeや電話でのヒヤリングも可能ですので、お気軽に申し付け下さい。
- 視察プランをご提示
- ヒヤリングさせて頂いた内容をもとに、視察のプランをご提示させて頂きます。ご満足頂けるまで何度でも無料でご提案させて頂きます。
- お申込
- プランにご満足頂けたら、お申し込みください。視察の準備など、詳細をご連絡させて頂きます。