ミャンマーITサポート

ミャンマーITサポートについて

ミャンマーの“IT専任者“としてきめ細やかなサポートをします!


ミャンマーにおいてもITインフラは急速に発達し、事業をするうえでIT環境の整備やWEB活用は、切っても切り離せない状況となっています。しかし、コストの面から日本と同レベルの環境を整える訳にはいきませんし、電力事情や機器の普及状況など、現地の状況に適した内容、価格、仕様でIT環境を構築していく必要があります。

ミャンマーで起業されている企業様や駐在員様がIT環境を構築する場合、現地で新たにITの専門家を雇用すると大きくコストがかかるため、取り敢えずの対応を行ってしまうことがあります。とはいえ、突然のトラブルで業務が停止してしまったり、解決策を探すために余計な手間をかけてしまったり、更にセキュリティ対策を行ってないため企業の信用を落としてしまう可能性があったりと、ITにまつわる悩みはつきものです。

アンドファンでは、日本で培ったITサポート、IT導入支援、WEB活用などのノウハウを活用して、オフィス丸ごとのITサポートを低価格で実現します。ITに関するお困りごとの解決や、ITを活用した業務改善や販売促進、IT環境の構築など、お客様の希望に合わせた総合支援を提供します。

ミャンマーITサポートはこんな方におすすめ

  • 業務を限定せずに総合窓口として支援して欲しい
  • ECサイトや会社HPなどWEB活用したい
  • 低予算でIT導入をしたい
  • 自社に合ったITソリューションを提案して欲しい
  • セキュリティや停電対策をしたい
  • 日本のIT商品を導入したい
  • 日本円または米ドルで決済したい
  • 日本語/英語で対応して欲しい

お問い合せはこちらから

ITサポートを外部委託する理由

昨今、必ずと言っていいほど業務にITを利用し、IT環境なくしては語れない状況になっています。とはいえ、経験豊富なIT専任者を確保することや限られた予算の多くをITに割くことはなかなか難しく、必要性は感じながらもついつい後回しになってしまいがちです。

こんなこと起きていませんか?

  • 各メーカーに問い合わせても専門用語が多すぎて調整が難しい
  • 困りごとを誰に相談していいかわからない
  • WEBサイトを作ったままで放置してしまっている
  • 会社HPのスマートフォン対応が出来てない
  • 会社メールとしてフリーメールを利用している
  • 会社独自のドメインが取れていない
  • セキュリティ対策をしたいが手が回っていない
  • ITを利用すれば便利とはわかってるが、人力で対応してしまっている
  • 会社HPをSNS(facebook、twitter等)と連動出来ていない

ITの導入を検討、またはトラブル時の問い合わせをしようとすると、メーカーへ直接問い合わせを行うことになりますが、IT用語が理解できない方や経験の浅い技術者では、的確に対応することが難しくなります。
また、日本企業や外資系企業に向けて事業を行っているのに、フリーメールを利用していたり、WEBで会社HPを検索しても会社概要や業務内容が無かったり、スマートフォン対応していなかったりすると、折角の取引機会を自ら狭めてしまうことになってしまいます。

しかし、ミャンマーにおいては出来るだけ少ない日本メンバーで運営を行う必要があり、なかなか手が回らないのが現状だと思います。また現地でIT人材を雇用しようとしても、IT技術レベルが低く余計な費用がかかってしまったり、経験が浅くて対応が難しかったりと、必ずしもうまくいくとは限りません。

そこで・・・

外部委託によるメリット

外部委託であれば、お客様でリソースを用意することなく、経験豊富なIT技術者によるサポートが実現可能です。アンドファンのITサポートでは、経験豊富な技術者がお客様のIT専任者として、各社との交渉や調整をまとめて対応させて頂きます。
またお客様の状況や課題に合わせたIT導入や活用、WEBの活用などを、効果が出るまできめ細やかに対応させて頂きます。

企業規模が小さいから、ITに割くリソースは無い・・・とお考えのお客様、アンドファンがまとめてサポートします。外部委託することにより「ITのお困りごと」や「ITのご要望」をまとめて連絡するだけなので、余計な「時間」や「労力」を減らすことができ、必要以上に「人」と「費用」をかけずに済み、自社の貴重なリソースをビジネスの推進に優先させることが可能となります。

ミャンマーITサポート概要

・総合的なITサポート(日本向けITサポートはこちら)
・自社サイトなどのWEB活用(日本向けWEB活用はこちら)
・ITシステムの導入や活用の支援

アンドファンの3つの特徴

ITの総合窓口として支援

お客様の「IT専任者」として、日頃のトラブルからIT機器の選定や導入、その後の業務改善/販売促進まで、メーカーや業務範囲を問わず幅広くサポートさせて頂きます。月額契約を締結のお客様は、追加費用なしにSkype、メール等を通じて何度でもご相談可能です。

お客様の現状に合わせて最適案やIT活用を提案

自社の状況を調査し、星の数ほどあるIT商品の中から自社に合ったソリューションを見つけることは、手間もかかりなかなかうまくいかないことがあります。お客様の規模、業態、従業員数などにより、必要となるIT環境も変わってきますので、最適案やIT活用の方法までをご提案します。

きめ細やかなサポート体制を提供

ITは導入して終わりではありません。導入の効果を出すためにしっかりと使いこなすこと、ITに併せた業務改善など、社内教育サービスと業務効率化のご提案で、IT導入効果を最大限に発揮できるように支援します。また日本語によるサポートが可能で、日本円や米ドルでの決済にも対応しています。

ミャンマーITサポート費用

<費用例>
会社規模:社員数10名程
対応エリア:ヤンゴンダウンタウン付近
対応内容:月1回の訪問+メール/Skype面談
月額費用:40,000円/月~

*料金、業務内容、対応エリア等、ご相談に応じます

ご相談の流れ

お問い合わせ
まずはお困りごとやお客様の希望をお気軽にお問い合わせ下さい。担当者より折り返しご連絡させて頂きます。(例:HPを作成したい、カメラを設置したい、IT機器を導入したい)

お問い合せはこちらから

目的のヒヤリング
お客様の現状やご要望をヒヤリングさせて頂きます。Skypeや電話でのヒヤリングも可能ですので、お気軽に申し付け下さい。
最適なプランをご提示
ご要望に合わせたプランを提示させて頂きます。仕様が固まるまで「無料」で対応致します。
お申込
プランにご満足頂けたら、お申し込みください。導入の準備など、詳細をご連絡させて頂きます。